コンサルトを深める…
- 俊一 柴崎
- Nov 21, 2018
- 1 min read
電話でのコミュニケーションから発展して…
その①
(The Hospitalist. 2016 March;2016(3))
なぜコンサル?:3つのパターンに分類せよ。診断の助言、治療の助言、特殊な手技や治療の依頼
コンサルする前にすべきことは何?:必要な検査データなど
臨床的疑問は何?
どう伝えるのがベスト?
4I: Introduction, Information, Inquiry, Important items
どのデータを準備しておく
どれくらい急ぐ?
どこで専門科と議論する?
どうコンサルチームとの関係を深めていく?
どうコンサルを締めくくる?
curbside consultでよい?
このうち、特に普段から頻要するのは
①②④⑤⑥⑨あたりでしょうか。

特にこの①は大事で、
「で、結局、何を相談したいの?」と言われないためのコンサルをするにはこの①が明暗を分けます。
明日以後のこのあたりをもう少し深めてみます
日々是勉強!