立場の弱い医療スタッフにエンパワーメントを
立場の弱い医療スタッフにエンパワーメントを!
改めて記載ますが、このブログのヴィジョンです。
具体的には、
研修医や看護師、救命士の医療スタッフの人が
それぞれ専門性があるのに立場があまりに弱く、
それぞれの意見が述べられないシーンをこの地域にきて
多数見受けます。
(研修医の先生はまだ専門性は不十分でも熱心にトレーニングしている子は、一目置かれ、研修中とはいえ、一医師として扱われてしかるべきです)
その打開にはいろいろなレベル(個人、組織、組織間≒地域)で
改革が必要だと思ってますが、
このブログでは特に個人に焦点を当てます。
個人が実力をあげる何かヒントになればというのを定期的に発信していきます。
…というのも、
一定数の各個人の属性が変わることが組織の変化に必要だからです
Science 2018;360:1116)
改めて
立場の弱い医療スタッフにエンパワーメントを!
そのために、このブログは
総合内科専門医が語る
研修医・看護師・救命士向けの日常スキルアップのコツ
を目指していきます。
特に専門医が(プレホスピタル≒直接はつながっていない)救命士に向けてブログを書く
という新しい試みです。
ひたちなか市、茨城県はもちろん、
全国の8000人の研修医、160万人の看護師、3万人の救命士に
届けばうれしいです。
さっそく明日からは、救命士向けに現場での(テキストに載っていないような)病態把握のコツをあげていきます。
日々是勉強!