top of page
Our Recent Posts






Archive
Tags

NPPV成否の8割はマスクフィッティングで決まる!
ABCの安定を極めるシリーズ。 呼吸関連シリーズが続いており、具体的にはNPPV(非侵襲的陽圧換気療法)のご紹介をしています。 今日も対象は主に研修医、ICU/HCU看護師です。 (救命士やER看護師はふーんと眺めてもらえれば結構です) 先日までの復習...


春眠、暁…?
今日は徒然読書感想をお送りします。 もう「春」というよりは「初夏」ですが、 春眠暁を覚えず…という言葉があるように、 いくら寝ても寝たりない、そんな人はいませんか? 一方で、春は新しい環境に変わる人が多く、ストレスで寝付けない …なんて人もいるかもしれません。...

NPPV×喘鳴
ABCの安定を極めるシリーズ。 今週も呼吸関連のお話を続けていきます。 今日は具体的にはNPPV(非侵襲的陽圧換気療法)のご紹介をしています。 今日も対象は主に研修医、ICU/HCU看護師です。 (救命士やER看護師はふーんと眺めてもらえれば結構です) 今週の復習...


NPPV×心
ABCの安定を極めるシリーズ。 今週も呼吸関連のお話を続けていきます。 今日は具体的にはNPPV(非侵襲的陽圧換気療法)のご紹介をしています。 今日も対象は主に研修医、ICU/HCU看護師です。 (救命士やER看護師はふーんと眺めてもらえれば結構です) 今週の復習...


NPPVについて考える
ABCの安定を極めるシリーズ。 今週も呼吸関連のお話を続けていきます。 今日は具体的にはNPPV(非侵襲的陽圧換気療法)のご紹介をしています。 今日も対象は主に研修医、ICU/HCU看護師です。 (救命士やER看護師はふーんと眺めてもらえれば結構です) 非侵襲的って?...

ROX、ケモのレジメンではありませぬ
ABCの安定を極めるシリーズ。 連日、呼吸関連でネーザルハイフロー(以下HFNC)のご紹介をしています。 今日も対象は主に研修医、ICU/HCU看護師です。 (救命士やER看護師はふーんと眺めてもらえれば結構です) さて、昨日までの復習です。...


まずは触ってみよう、HFNC
ABCの安定を極めるシリーズ。 ここ連日、呼吸でネーザルハイフロー(以下HFNC)のご紹介をしています。 今日も対象は主に研修医、ICU/HCU看護師です。 (救命士やER看護師はふーんと眺めてもらえれば結構です) さて、昨日までの復習です。...

【HFNCの使い所は主にICU/HCU②】
管理人は、本日当直明けで、ほぼ寝ていない眠気MAXです…が、 平日毎日更新を達成すべく、頑張りまする! さてさて、ABCの安定を極めるシリーズ。 ここ連日、呼吸関連でネーザルハイフロー(以下HFNC)のご紹介をしています。今日も対象は主に研修医、ICU/HCU看護師です。...


ハイフローを知る!
GW10連休は皆さんいかがでしたか? 管理人も10連休までとは言わないまでも、十二分にお休みをいただき 心身ともにリフレッシュしました。 平日毎日更新のこのブログもお休みさせていただいていましたが、 今日からまた、「平日毎日更新」を合言葉に続けていきます。...


酸素?!のカラータイマーが鳴る前に…
ABCの安定を極めるシリーズ B:呼吸を安定する 対象:研修医、看護師です(救命士の方も参考に) 今日は、予定を変更して、 B:呼吸の際に大事になってくる 酸素ボンベのお話しをさせてください。 皆さん、酸素ボンベの残量は気にしていますか? 先日、こんなことがありました。...
bottom of page